民泊トラブル#61【詰まり】折り鶴と共に、トイレの水が詰っていました。
今回のトラブル対象
トイレ。
本日のトラブル
トラブル発見時:ゲストチェックアウト後の清掃時。
部屋タイプ:まるまる貸切
物件タイプ:アパート
間取り:1LDK
定員:4人
観光・民泊としての立地:☆☆☆
オートロック:有
管理人:無
民泊運用歴:6ヶ月
トラブル内容
今回のトラブル物件は、まだ築年数2年以内の新しい物件です。
こちらのホストさんは約半年間この部屋を民泊運用目的で所有しています。
とあるゲストさんがチェックアウト後、いつものようにホストさんは清掃のため室内へ入りました。
そしてトイレ清掃をしようとトイレの扉を開けた時、このホストさんがいつも新しいゲストが来るたびにリビングの食卓テーブルの上に置いている折り鶴がなぜかトイレの蓋の上に置いてあったそうです。
なぜリビングに置いている折り鶴が意味深にトイレの蓋にあるのか…
ゲストさんは何か悪い予感を感じつつもその蓋を開けました。
すると…
水が詰まってしまっていました…。
この光景を見た瞬間に「自分のゲストといえど、他人の使ったトイレの詰まりも対処しなければいけない」という民泊ホストとしての仕事の幅の広さを実感したとホストさんは仰っていました。
もちろんトイレの詰まりにもしっかりと立ち向かう覚悟がなければ民泊ホストは出来ません。
ホストさんはホームセンターへラバーカップを購入しに行きました。
結果、すぐに詰まりは解消できたそうです。
ホストさんは「ラバーカップを使っている時よりも、詰まっている光景を見た瞬間のショックの方が何倍もつらかった」と言います。
あの折り鶴はゲストからのお詫びの気持ちだったのかもしれません。
1民泊物件に1本常備をおすすめするラバーカップ
排水管のつまりは上位でよく聞くトラブルの種類の一つです。
そして数多くの詰まりトラブルを見てきたトラブル君は、どの排水管には何が詰まっている事例が多かったのかも大まかに例が出せるようになりましたので、こちらでまとめてみます。
トイレ
大量のティッシュ、ティッシュ以外の物を流してしまい詰まる。
↓末長く民泊運用を考えていらっしゃるならば、一本常備がおすすめ。
使用頻度は少ないですが、いつトイレの詰まりが起きてもすぐに対策できる物は無くてはなりません。
これまでの記事を見ていただければわかるように民泊トラブルは、原因がわからないものや理解に苦しむトラブルが非常に多いです。
その分予測できそうなトラブルに関しての対策グッズは、準備できる段階から準備しておくことをお勧めいたします。
洗面台
髪の毛
浴室
髪の毛
キッチン
野菜などの切れ端
です。
水回り関係のトラブルにはご注意ください。